「ニコっとMarriageのお見合い実現率が100%」であることを解きほぐしている本企画。
お写真、プロフィールの箇所では「てこずり(?)」ましたが、ようやく前回の「同世代! (∩´∀`)∩ 」からピッチが上がってまいりました。(;^ω^)笑
今回は「質問力」をテーマにお話を進めて参ります。
皆さん、すっかりお忘れになっているのでは?と思っているのですが、本シリーズは「ニコっとMarriageのお見合い実現率が100%である理由を解き明かす」ものです。
写真の話が延々と続き、はたまたプロフィールの話が延々と・・、ということで、「イマ何のハナシをしてるんだっけ? (*´▽`*) 」という迷子さんが続出しているような気がするんですケド、思い出して頂けましたでしょうか?(;^ω^)(笑)
ということでお見合い実現率100%の理由、やっとこさ「3つめ」のお話になります。
1 写真 2 プロフィール の次の3つめです。ようやく3つめに辿り着きました。(*´▽`*)(笑)
3つ目の理由、それが「私が婚活されている皆さんと同世代であるコト」です。
どういうことか、見ていきます。
前回スタート時には「サラっと終えるぜ (`・ω・´)b 」と息巻いてた私ですが、始めてみたら案の定と言うべきか、続きマス (;^ω^) になっているこの状況。
だんだんと終わりは見えてきています。皆さん、もう少しのガマン(?)です。
さぁ、今日もがんばって書きますよ! (`・ω・´)b
お相手異性に「刺さる!」プロフィールを作るべく考察を進めている第4弾、ですかね。順調に回数だけが増えていっていますが、今日からは多少スピードアップして、細かい工夫点をポンポンとお伝えしていこうと思っています。思っているだけで実際に書いたらどうなるかは分かりません。今のところはサラリと短編集的に進める予定です。
それでは、以下より詳論でございます。(*´▽`*)
ニコまり。のお見合率が100%である理由を解きほぐしていく本企画。プロフィールの話は「割とあっさりめ」で終える予定が、気づけば「イマ何回目? (*´▽`*) 」といういつも通りな展開になってきました。(;^ω^)(笑)
今回も前回からの続き、プロフィールについて「個別具体的」に何をしているか。お伝えしていきます。
ようやく久々に動き出した「お見合率100%の理由」シリーズ。
前回はプロフィールについて「お写真とプロフィール文言にストーリー(連動性)を持たせる」ことについてお話をしました。ちょっと抽象的なお話でしたよね。
ということで今回からは更に具体論へと突き進んでいきます。
コレって会員さんというか、むしろ相談所の人向けの記事なんじゃね?(´・ω・`) 的な感じがそこはかとなく漂っていますが、「プロフィールも大事だよね!(`・ω・´)b 」と思って下さる読者のみなさま。そうなんです。プロフィールは大事なんです!(`・ω・´)b ということで併せてお読み頂ければと思ってマス。(;^ω^)(笑)
超・久しぶりの更新になります。生存報告を無かったコトにすれば実に3カ月ぶりの更新!皆さまニコっとMarriageの岡村でございます。この度はお日柄もよく、、(*´▽`*)b
ちなみに前回、何の話題で終わっていたかと言うと、
プロフィールシートをプレゼンテーションとして仕上げる。
そのお話をしていく。というお話をしていたようです。
ということなので当然そのことについて書いていくワケなのですが、、、
ここのところ ブログを全く更新していない状態 が続いておりまして・・(;^ω^)
会員さんからは 「ブログ 更新してませんね (*´▽`*) 」
新規ご面談の方からも 「ブログ 更新してませんね (*´▽`*) 」
方々の友人からは 「え。死んだの? (*´▽`*) 」
警察の方からは 「安否確認を依頼されまして生存確認を・・ (*´▽`*) 」
などなどなどなど、あっちこっちから「ブログの心配」をされるワケであります。
前回のお話で、
結婚相談所のプロフィールは自己紹介ではない。「プレゼンテーションだ」とお伝えしました。
そしてそのお話を補完させる意味で、ラーメン屋の麺の量を用いて、前段的に話をしてきました。
今回からはこれらを踏まえて、いよいよ「プロフィール本論」へと進んでいきます。
ニコまり。のお見合い成立率が100%である理由を解き明かしている本コーナー。
ようやく1つめの理由たる「お写真に命賭けてます! ( `―´)ノ 」が終わりまして、やっとこさ(?)次のポイントに進むことができました。
記念すべき(?)第二弾は「プロフィール」です。
前回までは「プロフィール【写真】」 今回からは「プロフィール」です。
実際に読んでもらった方が早いですね!早速具体的なお話へと進んでいきましょう!
前回までで「スタジオで写真撮影」のお話までが終わり、いったんこのお話はピリオド?と思いきや、
いやいやまだまだ(*´▽`*) ニコまり。の「お写真へのこだわり」は更に続きますヨ (∩´∀`)∩ (笑)
のお話です。
前回からの引き続き。「お写真撮影当日」についてのお話を続けます。
お見合率100%を紐解くお話として、「お写真大事です!(;゚Д゚) 」をお伝えしている本シリーズ。
この調子で進んでいくとあと10回でも20回でもやり続けそうなので、少しペースアップしていこうと思ってはいます。本当に実現するかは「書いてみないとわからない (*´▽`*)(笑)」 では本論をどうぞ。
前回のお話で「写真は大事!(;゚Д゚) マジ大事!(;゚Д゚) ホントいのち!(;゚Д゚) 」的なお話をしてきました。
というわけで今回からは具体論。じゃあどうやって文字通り「写真にいのちを吹き込む」のか、その方法についてお話をしていきます。
ニコまり。のお見合い成立率100%のナゾ理由に迫る本シリーズ。今回は「プロフィールお写真」についてのお話です。
最初の具体論から早速「いのち」と言ってもよいくらいの重要度MAXなお話です。
世に言う「かつもくせよ!」でご覧ください。( ってそういうレベルの出来に仕上がるかなぁ (*´▽`*) )
HPでもお伝えしている通り、ニコまり。は「 お見合い成立率 100% 」です。
今回のシリーズは「なぜ」100%なのか、にフォーカスをあてて、その理由に迫っていこうと思います。
今回は序論として「そもそも論」
ニコまり。のお見合いに対する考え方についてお伝えしようと思います。