メニュー

東京の結婚相談所・ニコっとMarriage|安心のサポートと信頼のコンサルティングで二人三脚の婚活を実現

東京23区出張面談可 お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ・面談予約 LINE登録でお気軽相談 講演・コンサル依頼

結婚相談所・ニコっとMarriage(まりっじ)

東京23区出張面談可 お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ・面談予約 LINE登録でお気軽相談 講演・コンサル依頼

top main1808

モテを目指す第一歩として、

とにかく女の子に「慣れましょう」と提起しました。

というわけでいよいよ今回から、具体論を考察していきます。

記念すべき具体論1回目のテーマは、

慣れましょうです。

当相談所で

「狙ったターゲット」を確実に落とす方法を敢えて追わない理由、

あともう一つあります。

前回の記事で、当会が追いかけるモテの定義

不特定多数の女性から好意を寄せられる」こと、としました。

前回まで、モテ論といいながら「モテなくていいじゃん」という

とんでもロジックを展開してきました。

今日からは真面目にモテ論をやっていこうと思います。

昨日の記事で、

モテ路線は彼ら(モテる方々)にお任せして、

こっちはこっちで「あなたらしいモテ」を目指したらいいじゃんか。

と提言しました。

昨日の記事のポイントとして

「モテ」 ⇒ 不特定多数の女性に好かれること

「結婚」 ⇒ たった一人の女性に好かれること

と書きました。

というわけで、

「非モテ(原石)男子の婚活 結婚する方法はコレ!」 記念すべき第1回!

みなさんお待ちかね(と所長のおかむは勝手に信じてる)新企画です。

このシリーズでは、「非モテ(原石)男子」に向けて「婚活論(結婚する方法)」を考察していきます。

お見合い後の返事(OK or NG)が遅い。

これもマナー違反。タブーなお作法にあたります。

ご本人にとっても、お相手にとっても、どっちにもデメリットでしかないから。

え。その服装、ですか?

今回はたまにあるマナー違反事例。

お相手のプロフィールシートを机に出しちゃう」です。これは明確な「ルール違反」になります。

「お相手の婚活状況を質問してしまう」タブーお作法についてもう1つ。

こんなときもついついこのタブーお作法のワナに陥りがちです。

褒めてるつもりでコレを話題にしてしまう。

昨日の続きです。

どうしてついつい「お相手の活動状況」を質問してしまうのか?

お相手の活動状況」を質問しちゃうこと。

コレも立派なタブーお作法です。でも意外とやってしまいがち

結婚相談所お見合い タブーなお作法集 

前回に引き続き「プロフィール写真と違いますね」のはなし。

プロフィール写真と違いますね

これもタブーなお作法の上位です。

というわけで今日から何回かにわけて、

思いつくままに「結婚相談所のお見合い タブーなお作法集」をやっていこうと思います。

お見合い。

結婚相談所で婚活をするものにとって、

それは初めてお相手と直接お会いするということ。

絶対に負けられない戦いの火蓋が、切って落とされるのである。

結婚相談所・ニコっとMarriage(まりっじ) 本気で成婚したい方へ 日本一成婚にこだわる結婚相談所
お問い合わせだけでも大歓迎 ご相談はこちら お問い合わせ・面談予約 LINE登録でお気軽相談 講演・コンサル依頼
結婚相談所・ニコっとMarriage(まりっじ) 本気で成婚したい方へ 日本一成婚にこだわる結婚相談所

お問い合わせだけでも大歓迎 ご相談はこちら

お問い合わせ・面談予約 LINE登録でお気軽相談 講演・コンサル依頼
tel:03-6869-7323 お問い合わせ・面談予約 LINE登録でお気軽相談 講演・コンサル依頼